CATEGORY

マインドフルネス

  • 2021年10月4日
  • 2021年12月22日

直観力を鍛えて柔軟になりましょう ~ 50代のダイエット ~

直観力を鍛えて柔軟になりましょう 自分の直観力を信じていますか?直観力を鍛えることで柔軟な思考に変換することができます。頑張って食事管理をして、運動もしているのに体重が減らないと悲しくなったり怒りを覚えたりしますよね。(怒るのは私だけかもw)でも、振 […]

  • 2021年9月25日
  • 2021年12月22日

停滞期 についてのお話 

停滞期 についてのお話 50代のダイエット は停滞期 だらけですが、負けません! ダイエットを続けていると必ずブチ当たる壁・・・ 停滞期 です。 経験した方は、沢山調べて悩んだと思いますが、今一度整理して考えてみませんか? まずは、正確な意味を把握し […]

  • 2021年4月21日
  • 2021年11月1日

➁身体は常に“欲しいもの(欲しくないもの)”と“必要なもの(必要でないもの)”を伝えている

⑥量を倍にする 小さく始めることもできるし、量を倍にすることもできます。 食事やおやつの量をいつもより増やし、食 べるのを止めるタイミングを身体が教えてくれると信じました。 後から知ったことですが、まさにこれが マインドフル・イーティングでした。 ( […]

  • 2021年4月17日
  • 2021年11月1日

①身体は常に“欲しいもの(欲しくないもの) ”と“必要なもの (必要でないもの)”を伝えている

ダイエットに必要な直感の使いどきを掴めるサインが脳から山のように出ているってご存じでしたか? 食べる事に慣れてしまった脳はこのサインを受け止めにくくなっています。 脳の仕組みについてはダイエットって実は心理学?痩せる脳と太る脳ご一読ください。 舌のう […]

  • 2021年4月14日
  • 2021年11月1日

Twitterって本当にスゴイんだと実感しました

この記事を読んで頂きありがとうございます。自分が2年間だらだらやってきたダイエットが少しでも同世代の方に届けばいいな…との思いからブログを始めました。ブログを始める時にTwitter連携があったので設定してみたら、Twitterはダイエット情報の宝庫 […]

  • 2021年4月11日
  • 2021年12月14日

視覚からダイエット 変形性股関節症 ダイエット ブログ

視覚からダイエット 変形性股関節症 ダイエット ブログ  料理とお皿の関係 MCTオイルコーヒーを飲んだ時には一緒に糖質制限も行った方が良いとの事で、めんどくさがり屋の私は週に2回作り置きdayで10品前後の副菜を作るようになりました。MCTオイルコ […]

  • 2021年4月2日
  • 2021年11月1日

3月の体重推移が右肩下がりな件“継続は力なり”

2019年3月4日にダイエットを始めて、今日で2年と約1ヶ月。 “継続は力なり” ・ 今は実力不足であっても、挫けずに修練を積んでいけば、いずれ大成できる。 ・ 物事を成し遂げるまで諦めずに取り組み続けるということは、それ自体、優れた能力のひとつであ […]

  • 2021年3月18日
  • 2021年12月23日

変形性膝関節症 ダイエット ブログ

変形性膝関節症 ダイエット ブログ 2021年3月現在も月にマイナス1Kg前後のペースで体重が減って来ています。                   仕事の日は“ 16時間空腹 ”と“ MCTオイルコーヒー ”                     […]