- 2021年3月28日
- 2021年11月1日
膝も喜ぶ20数年ぶりの53㎏台に突入しました!
嬉しいの一言です! 2019年3月から始めたダイエット、変形性膝関節症になり歩けない時期もありましたが、今日までコツコツというよりはダラダラと(^^; 続けてきて本当に良かったです。 最近のダイエットについては【2021年暁暗期、新たな目標は50Kg […]
嬉しいの一言です! 2019年3月から始めたダイエット、変形性膝関節症になり歩けない時期もありましたが、今日までコツコツというよりはダラダラと(^^; 続けてきて本当に良かったです。 最近のダイエットについては【2021年暁暗期、新たな目標は50Kg […]
ダイエットって実は心理学?痩せる脳と太る脳 ダイエットに大切なセロトニンとコルチゾール 痩せられないのは意志が弱く、怠け者だからと自己嫌悪に陥ることってありますよね?私もそう思う時が多々ありました。実際、怠け者ですwww我慢を伴う辛い ダイエット を […]
溶岩ヨガの効果 もともと、サウナ や 岩盤浴 など汗をかく入浴方が大好きでした。コ○ナ前までは ロウリュウ にハマっていました。簡単に ロウリュ の説明をさせていただきますね。 ロウリュ( löyly)とは、フィンランド に伝わる サウナ風呂 の 入 […]
52歳にして筋トレの重要性に気がついた! バターコーヒー と オートミール で順調に体重が減って来たのですが、ダイエット を始めて1年程過ぎた頃(マイナス11kg頃)体のたるみに気がつきました。二の腕、膝がタプタプ特に膝は変形性膝関節症になってから毎 […]
30年以上前に初めてオートミールを食べた時の不味さが強烈過ぎて(T_T)ダイエットに良いとか体に良いとか見聞きしても見た目のトリのエサ感もあり^^; 口にする気になれなくて避けてきました。 Twitterの使い方もよくわかっていないのですが^^;便利 […]
レコーディングももちろん重要ですが、まずはお腹いっぱい食べることに慣れてしまった習慣(脳)を矯正する意味も込めて“16時間空腹”と空腹の間にバターコーヒーを飲んでみることをお勧めします。 用意するのは・ブラックコーヒー120ml~150ml・グラスフ […]
変形性膝関節症 ダイエット ブログ 2021年3月現在も月にマイナス1Kg前後のペースで体重が減って来ています。 仕事の日は“ 16時間空腹 ”と“ MCTオイルコーヒー ” […]
気づけば、、、① 日課になっている筋トレ&ストレッチ➁ 入力しないと罪悪感に苛まれるレコーディング③ いつまで経っても柔軟性が感じられない溶岩ヨガこの3つの相乗効果で、2020年12月には1年間でマイナス4Kg 体重は1年でマイナス4Kg 月にしたら […]
今も変わらず運動は大嫌いです。ハンバーガーとラーメン大好きです。縁側の猫のような生活が理想です。 そんなぐうたらな私が、なぜ痩せられたのか?なぜリバウンドせずに、2年間体重が減り続けているのか? なぜ痩せるきっかけが掴めたのか?改めて考えてみまし […]
2019年10月に発症した変形性膝関節症も注射とリハビリで回復に向かう中、リハビリの先生から『〇〇さんは体が硬いのもケガの一因になるのでヨガとか始めたらいかがですか?』と、言われ…(◎_◎;)見る人が『ふざけてんの?』って真顔で聞いてくるほど体の硬い […]