夜 はちみつ ダイエット

夜はちみつ ダイエット

夜はちみつ ダイエット

就寝の30分〜1時間前にスプーン一杯の蜂蜜を食べると「痩せる」ってお話耳にしたことないですか?

寝る前にはちみつを食べる ダイエット とは?

① 夕食の糖質を抑える

② 寝る前30分〜1時間前に、1杯のはちみつを摂る。

この2点がはちみつダイエットだと知りました。 正直半信半疑で始めた“夜はちみつ ダイエット”ですが、

ダイエット以外の効果が目に見えてきたので「へぇ~~~」と、思いながら読んで頂ければと思います。 夜 はちみつ ダイエット

寝る前にはちみつを食べる

寝る前に木製スプーン1杯のはちみつを食べると、脂肪の分解を促す成長ホルモンが多く分泌され、ダイエットにつながるという説。
人の体は睡眠中に体力の回復やメンテナンスをしており、寝ている間にも多くのエネルギーを消費しています。
蜂蜜によって成長ホルモンが多く分泌されれば睡眠中のエネルギー燃焼効率がアップするため、体脂肪を燃えやすくしダイエット効果が得られるとのこと。

蜂蜜=糖質=太る って、イメージを抱きがちですが、蜂蜜の糖は「単糖類」に分類され体内で分解する必要がなく、胃腸や代謝に負担をかけづらく、
効率的に栄養素をチャージで出来るため、糖質制限をしている時期に夜間低血糖予防にもなるとのこと。

私たちの体は、睡眠中に脂肪をエネルギーとして体をメンテナンスをしています。
そこで大切なのが“睡眠の質” ぐっすり眠れないとメンテナンスが十分にできない状態、つまり脂肪をエネルギーとして使えなくなる
「寝るとやせる、寝ないと太る」ように体は作られていると知り、睡眠の大切さは理解していたつもりでしたが、、、甘かった。
大切な事は、メンテナンス作業の指令を出している脳に十分なエネルギーを補充しておくことが大切だったのです。
脳がエネルギー不足を感知すると、せっかく頑張って育てている筋肉からエネルギーを使って体のメンテナンスを行う指令を出すとの事。
えっ?こんなに頑張って育てている筋肉を勝手に消費されちゃうの(・・;)
“ 筋肉をエネルギーに変える ”この言葉に薄っすらとした記憶しかなかった自分の記憶力の低下に落ち込みましたw

はちみつの種類

今回、私が蜂蜜に興味を持ったのは、ハニーセラピストのakaneさんとの出会いでした。
蜂蜜=高い のイメージしかなかったのでw
蜂蜜の素晴らしい効果を知り衝撃でした。

パーフェクトフードとも呼ばれる蜂蜜の代表的な栄養素はビタミンやミネラル、ポリフェノールなど、健康や美容に嬉しい成分が180種類以上も含まれています。

良いことづくめの蜂蜜ですが、気が遠くなるほど種類があり、味もさまざまで体に良いのは分かっていてもお値段もそこそこするし^^;
手を出せずにいましたが、今年の夏にエシカルショップに伺った時に、たまたまいらっしゃったハニーセラピストさんと運命の出会いがあり、
沢山の種類の蜂蜜を試食させて頂き、蜂蜜の蜜になる花によって味も効果も変わる事に衝撃を受けました。
加糖・加熱がなされていないもの ・蜜源の植物による味わいの違い ・採蜜する時期や場所(国)によっても味が違う、
巣ごと味わう「巣蜜」天然のプロポリスの存在感には圧倒されました。

私が最初に口にしたのは、Nanatural Honey Originalさんの蜂蜜です。

Nanatural Honey Original

夜 はちみつ ダイエット

ハニーセラピストのakaneさんから、体調が悪い所や気になっている所などを聞かれ、お話ししながら(永遠のダイエッターであることもお伝えしましたw)
いろんな種類の蜂蜜を試食させて頂き、選んだのがAcai Honeyでした。

自然に蜂をコントールするのはとても難しいので、巣箱の周囲半径3 kmに禁止物質などが無いクリーンな土壌を探し、
養蜂に使われるあらゆるアイテムも有機にするなど、 NOケミカルを徹底し、非加熱の定義を守り抜いて作られた蜂蜜。
蜜源が単蜜ではなく百花蜜及びワイルドフラワーだということも美味しさの秘訣のようで、蜂蜜の蜜源であるお花の1つ1つの魅力が詰まっているNanatural Honey。

今まで食べたことのない美味しさで蜂蜜の概念が覆された感じでした。

あわよくば… 体脂肪減を狙って寝る前に木製スプーン一杯を食べる。
そんなに簡単に体脂肪は減りません(笑)
1ヶ月後akaneさんから今の体調や気になっていること等を聞かれたのですが、私の頭の中には体脂肪の事しかなかったので、効果を実感できないとお話してしまい^^;

私が食べているAcai Honeyは、蜂蜜にオーガニックのAcaiパウダーを混ぜたモノなので何も混ざっていないピュアな蜂蜜の方が体調の変化を感じやすいかも…
とのお言葉で、Creamy Acaciaを購入しました。
2ヶ月後、akaneさんがエシカルショップにいらっしゃる日の朝にフッと… 「最近寝起き良くない?私?」と感じ。
仕事の日でも朝散歩も続いているし、体調良くなって来たのかな?と、こんな重大なことに気が付きました。
akaneさんにお会いして、そのことをお話したら、とっても喜んでくださって、体脂肪目的で始めた浅はかな自分が恥ずかしくなりました(笑)。

そして、とっても不思議なことにも気が付きました。
毎回いろんな種類の蜂蜜を試食させて頂くのですが、その日によって前回も試食した同じ蜂蜜でも記憶との味が違うことがわかって来ました。

これは、私のその日の体調によって味覚・臭覚が変わるからだとのこと。 えっ?なんか体の内側から健康になっているってこと?

秋への入口で、気温が乱高下していた頃におすすめ頂いたPennsylvania Collection

Pennsylvania Collection

夜 はちみつ ダイエット

テクノロジーを使用しないとして知られる、 ドイツ系コミュニティ”Amish”によって最高の環境と広大な自然の中で集められた蜂蜜。
彼らが住むエリアは市内から遠く離れ、現代では考えられないような昔ながらの自然と調和したライフスタイルを送っている方々によって、
可能な限り自然に近い生の形で瓶詰めされ、クリーンな土壌で養蜂、 非加熱、無抗生剤、無添加物、ミツバチにシロップ(砂糖を含む)を与えることなど、
一切行われていないとの事。

夜はちみつ ダイエットを始めて半年以上経ちましたが、間違いなく!体調が良いです!
体脂肪は若干減りました。(誤差の範囲ともいうw)
これは全てが蜂蜜効果というよりも毎朝のウォーキングと重い腰を上げてジムに通いだした効果もあると思います。
絶対的実感は、寝つきと目覚めが本当に良くなり、疲れにくくなったとまでは言えなくても動けるようになったのは事実です。
恐るべき蜂蜜効果(笑)

そして…何ごとも続ける事に意味があると思っている昭和のおばさん(笑)
どんなに良い蜂蜜でも食べ続けなければ意味がないと考え、
変形性膝関節症になってから、医師からは「1度減ってしまった軟骨は元には戻らない」と言われても、
気休め?わずかな希望?で続けていた膝のサプリやビタミンサプリなどアレコレ全部やめました!
膝のサプリをやめるのはとっても怖かったのですが、筋トレもしているしサプリ代を蜂蜜代にチェンジすることにし、
今は、蜂蜜が全身万能薬になっています。

生姜ココア 効果 生姜をチン して効果アップ!

夜 はちみつ ダイエット
生姜ココアとシナモン蜂蜜はとても相性が良いです。

一生のお付き合いになると思われる蜂蜜、これからも新しい出会いがありそうでワクワクします。

私が購入させて頂いているのは↓↓ハニーセラピストのakaneさんです。

https://lit.link/kitchenpharmacylifeakane

蜂蜜に興味を持ったら是非!akaneさんのサイトをを見て見て下さい。
蜂蜜の素晴らしさが溢れています。

お弁当記録用にインスタ始めました。

https://www.instagram.com/wkobssan/

 

ランキングに参加しています!ポチっと応援よろしくお願い致します。にほんブログ村 ダイエットブログ 50代女性のダイエットへ

 

Last Updated on 2022年12月14日 by wkobasan50

夜 はちみつ ダイエット
最新情報をチェックしよう!